うのはな館 夏の企画展「戦争と平和」

現在、東浦町郷土資料館(うのはな館)では、夏の企画展「戦争と平和」を開催しています。

【↓町広報より抜粋↓】
太平洋戦争が終わって80年が経過し戦争を知る人々が少なくなる中、その悲惨さと、平和の大切さを若い世代に伝えることがより難しくなってきています。
大きな空襲はなかった東浦町でも日中戦争以降約1400人の兵士が出征し、394人の命が失われました。人々は戦争をどう生き、終戦を迎えて何を思ったのか。
この企画展では、それを知る手掛かりとなる資料を展示します。自身に関わる現実として、戦争と向き合い、平和とは何かを考えるきっかけにしていただければと思います。
【↑町広報より抜粋↑】

なお、うのはな館はクーリングシェルター(指定暑熱避難施設)に指定されていますので、暑さが厳しくなる今日この頃、館内で涼みながら展示物を御覧になってはいかがでしょうか☺

●期間
2025年6月28日(土)~8月31日(日)

●場所
東浦町郷土資料館(うのはな館)
愛知県知多郡東浦町大字石浜字桜見台18-4
※午前9時~午後5時
※月曜日休館

「東浦のぶどう」「生路の三白」のページを公開しました。

ぶどうのご案内ページができました。
https://higashiura-kanko.com/budou/

日本一と称された「生路の三白」のページができました。
https://higashiura-kanko.com/history/ikuji/

TOPページを更新しました。

メイン画像がぶどうに変わり、町の紹介文を追加しました。

「東浦のおでかけ情報」の左側に於大の方が、
さらに下へスクロールすると、右からひょっこりおだいちゃんが現れます。

ふるさと講座「東浦再発見」

参加者募集中です!興味ある方はぜひ!

ふるさと東浦を一緒に学び、
町民や観光客へ東浦の史跡や自然のよさを伝える
「ガイドボランティア」になりませんか?

開催期間
2025年6月7日、14日、21日(土曜日、全3回)午前9時30分~11時30分

対象
東浦の歴史やガイドボランティアに興味のある方

定員
先着24名

お申し込み
2025年5月10日(土曜日)から 5月30日(金曜日)
午前9時から午後5時までに問い合わせ先へ(電話申込不可)

費用
無料

持ち物
筆記用具

講師
東浦ふるさとガイド協会
元東浦町誌編集委員 高木傭太郎氏他

場所
東浦町郷土資料館(うのはな館)

お問い合わせ
観光交流課 郷土観光係(東浦町郷土資料館(うのはな館))
※注意:月曜は休館日です

東浦町観光協会通常総会

5月16日(金)、東浦町勤労福祉会館にて観光協会通常総会を開催しました。
会長の挨拶から始まり、顧問の水谷様、東浦町長にも御挨拶を賜りました。

昨年度の事業報告及び決算報告、今年度の事業計画及び予算案の審議を行いました。
会員の皆さまにおかれましては、お忙しい中にもかかわらず、御出席いただきましてありがとうございました。

今回は、会場の入り口にて資料や写真等の展示をいたしました。

令和7年度於大まつりの風景

今年の写真を追加しました。どうぞご覧ください。

https://higashiura-kanko.com/goto/odai-festival

うのはな館ミニ企画展「蔦吉 江戸の版元」

東浦町郷土資料館が所蔵する蔦屋吉蔵版の浮世絵や、
江戸時代後期に民衆を魅了した草双紙とその版元を紹介します。

場所:東浦町郷土資料館(うのはな館)
開催日:令和7年4月26日(土)~6月15日(日) 午前9時~午後5時 (月曜休館)
入館料:無料
詳しくはこちら≫

東浦町郷土資料館(うのはな館)
愛知県知多郡東浦町大字石浜字桜見台18-4

東浦町観光協会の推奨品を追加しました。

摘果ぶどうを使用した「おだいちゃんフィナンシェ」新登場です。
https://higashiura-kanko.com/eat-souvenir/recommend/#leblancneige

於大公園ページ 公園マップを更新しました。

https://higashiura-kanko.com/goto/odai-park

於大まつり!会場マップ

4月19日は於大まつり!
観光協会の目玉企画【兜で参戦!於大グルメ抽選会】をやります。
プレゼンターは知多娘。さん、おだいちゃんも登場します。お楽しみに!
詳細はこちら≫於大まつり特集ページ

兜は本部と観光協会ブースで配布、
抽選会のリストバンドは、観光協会ブースでお渡しします。
抽選会が始まったら、ぜひ兜をかぶって参戦してくださいね!

観光協会のブースには東浦ふるさとガイド協会さんもいます。
東浦のこと、於大の方、水野家、村木砦、いろんなお話が聞けるのでぜひお立ち寄りください。
皆さまのご来場、楽しみにお待ちしてます!

東浦町観光協会
PAGE TOP