八重桜
東浦町を流れる明徳寺川には、両岸約2kmに渡る桜並木「於大のみち」があり、4月中旬から20種類約600本の八重桜が咲き誇ります。
「於大のみち」は東浦町図書館横のさくら橋から、乾坤院の交差点にある山ノ手大橋までです。 山ノ手大橋からさらに自然環境学習の森まで、桜並木は続きます。
また於大公園では、3月中旬の河津桜を皮切りに、18種類約400本の桜、ハナモモ、ユキヤナギ、レンギョウ、モクレン、コブシ、サンシュユなど春を告げる花が咲きます。
於大のみち








場所 | 愛知県知多郡東浦町大字緒川 明徳寺川沿い 於大のみち (図書館横のさくら橋~山ノ手大橋) |
---|---|
見ごろ | 4月中旬ごろ | イベント | ・桜のライトアップが始まりました。 ・竹灯籠宵まつりが開催されます。 |
桜の数(種類) | 20種類約600本 関山(かんざん)…濃いピンク色の花 普賢象(ふげんぞう)…淡いピンク色 鬱金(うこん)…淡い緑色の花 濃いピンク色…菊桜、紅手まり 薄いピンク色…松月、白妙、咲耶姫、一葉 緑色…御衣黄(ぎょいこう)など |
アクセス | ・JR緒川駅より 徒歩15分 ・東浦知多インターチェンジより 車10分 ・東浦町営バス「う・ら・ら」 バス停「JR緒川駅東口」乗車→「中央図書館北」下車、徒歩2分、乗車時間約3分運賃は1回乗車につき100円(6歳未満の未就学児は無料) 詳しい路線やバス時刻検索システムなど、ご利用案内はこちらをご覧下さい。 ※地図上の黄色い線が於大のみちです。 |
ご案内 | 2022年4月9日(土)ふるさと再発見「八重桜」が開催されます。※要申し込み 詳細はこちら>>東浦ふるさとガイド協会HP |
於大公園
場所 | 愛知県知多郡東浦町大字緒川字沙弥田2-1 |
---|---|
見ごろ | 3月中旬に河津桜開花~4月末に八重桜開花 公園内のお花情報は東浦町役場公式HP令和4年 花の見頃情報をご覧ください。 |
桜の数(種類) | 約18種類 400本 |
アクセス | ・JR緒川駅より 徒歩20分 ・東浦知多インターチェンジより 車10分 ・東浦町営バス「う・ら・ら」 |
車椅子用スロープ | 第2駐車場のトイレ脇に、車椅子用のスロープがあります。車椅子の方は、トイレ前で乗り降りをしていただくとスロープが目の前にあります。 |
車椅子の貸し出し | このはな館では、2台の車椅子を貸し出しています。このはな館窓口まで気軽に相談してください。 ※期間中は利用希望者が多く、貸出中の場合がありま す。あらかじめご了承ください。 |
駐車場 | 第一駐車場85台、第二駐車場85台 【土日の臨時駐車場】 春先は駐車場が大変混雑します。5月15日(日)(4月16日(土)を除く)までの土日・祝日は、町職員駐車場を臨時駐車場として用意しますので、利用してください。周辺地域への無断駐車は絶対にしないようにお願いします。 |