水野家四代の墓を清掃

 東浦町観光協会は正月前、於大まつり前、お盆前に四代の墓掃除を行ってきました。しかし、今年は夏の暑さが特に厳しく、コロナのこともあってできずにいました。暑さも少し和らいできましたので10月21日になって、やっと掃除をすることが出来ました。観光協会役員10名、会員のふるさとガイドのみなさん10名の20名が参加しました。それでも、いろいろ都合もあり途中で帰らざるを得ない方も———。でも、これならお参りや見学に来られても何とか大丈夫かな。

 来年は大河ドラマ「どうする家康」が始まります。家康の母「於大の方」の出生地東浦としても、この機に於大の方・水野氏に関する情報発信に心がけたいと考えます。来年1月にはケーブルテレビCACが全国32局で「天下統一を支えた母 於大の方と巡る知多半島」を放映します。知多半島あげて於大の方と家康をアピールしていきます。

「天下を支えた於大の方」いよいよ映像化

見出しの件について、16日の中日新聞知多版に取り上げられました。半田市ケーブルテレビ局「CAC」が徳川家康の生母於大の方ゆかりの地を巡るドキュメンタリー番組を制作します。番組名は「天下統一を支えた母 於大の方と巡る知多半島」です。作品は2時間に及ぶ長編で、来年1月中の放送を予定。出演者はHK大河ドラマ「麒麟が来る」で於大の方を演じた松本若菜さん、CACでレギュラー番組を持つ中村優一さんと、半田市郷土史家西まさるさん。現時点ではCACの他、全国のケーブルテレビ局32局での放送が決まっているそうです。

 東浦町観光協会は14日の撮影に協力し、緒川城址では東浦ふるさとガイドがお城の歴史を説明。村木砦跡では手作り鎧の会みなさんが甲冑姿で火縄銃や槍をもって撮影に協力しました。(この時の撮影の写真は使用不可のため掲載できません)

観光協会はホームページに、於大と水野氏の功績を取り上げています。間違いなく徳川幕府を支えたこと、そして平和な世を実現することにつながりました。このことを広く知ってもらう機会にしなくてはいけないと考えています。

10月6日ジブリパーク内覧会

 11月1日オープンのジブリパーク内覧会に参加しました。写真発表は12日15時以降との制約があり、ホームページに載せるのが今日になりました。

ジブリとはサハラ砂漠に吹く熱風のことで、イタリアの飛行機の名前に使われました。飛行機好きの宮崎監督がスタジオジブリと命名したことが始まりで、ジブリという言葉が使われています。

愛・地球博記念公園(モリコロパーク)内に設けたジブリパークの第1期分がオープンします。今回はどんどこ森、ジブリ大倉庫、青春の丘を見て回りました。どんどこ森…サツキとメイの家・となりのトトロ

ジブリの大倉庫…ジブリ作品の有名なシーンを再現、青春の丘…丘の上から公園を見下ろすことが出来ます。

入場は予約が必要ですが、愛知県は観光客が多く来てくれることを期待しています。

北入り口のエレベーター塔
サツキとメイの家
ジブリの大倉庫
どんどこ森頂き

PAGE TOP