出かけよう!県民の日学校ホリデー

11月25日(月) 東浦町は県民の日学校ホリデーで小中学校がお休みになります🏫
この日は、東浦町で楽しめるイベントが盛りだくさんです!🎈

東浦町ホームページの申込フォームで受付中🙋‍♀️
⚠️11月25日(月)の体験は東浦町内在住の小中学生とその保護者が対象です

まなびっこひがしうら2024

詳細はこちら↓
https://www.town.aichi-higashiura.lg.jp/soshiki/shogaigakushu/shogaigakushu/event/13969.html

サスティナタウンひがしうらで工場見学・ワークショップ体験

詳しくはこちら↓
https://www.town.aichi-higashiura.lg.jp/soshiki/shokoshinko/shokokanko/event/13907.html

他にもあります!
県民の日学校ホリデー関連イベント詳しくは東浦町ホームページをご覧ください♪

●11月22日(金)開催
サスティナタウンひがしうらで工場見学・ワークショップ体験
愛知県内在住の小中学生とその保護者対象
https://www.town.aichi-higashiura.lg.jp/soshiki/shokoshinko/shokokanko/event/14030.html

●11月23日(土)開催
町の魅力再発見ツアー〜家康の母於大の方のふるさと緒川を再発見しよう!!〜
https://higashiura-kanko.com/blog/2024/09/06/965/

問い合わせ先
東浦町役場商工振興課 ☎️0562-83-6118

逢妻グラウンドの見学&ラグビー選手と交流しよう!

詳しくはこちら↓
https://www.town.aichi-higashiura.lg.jp/soshiki/sports/sports/event/14029.html

児童館で大人と遊ぼう!

詳しくはこちら↓

森岡児童館
https://www.town.aichi-higashiura.lg.jp/soshiki/jido/jidokan/morioka/event/14043.html

緒川児童館
https://www.town.aichi-higashiura.lg.jp/soshiki/jido/jidokan/ogawa/event/14037.html

緒川新田児童館
https://www.town.aichi-higashiura.lg.jp/soshiki/jido/jidokan/ogawashinden/event/14040.html

石浜児童館
https://www.town.aichi-higashiura.lg.jp/soshiki/jido/jidokan/ishihama/event/14039.html

石浜西児童館
https://www.town.aichi-higashiura.lg.jp/material/files/group/26/R6kenminhoridei.pdf

生路児童館
https://www.town.aichi-higashiura.lg.jp/material/files/group/26/R6nenikujijidoukankenminnohi.pdf

藤江児童館
https://www.town.aichi-higashiura.lg.jp/soshiki/jido/jidokan/fujie/event/14045.html

あいち魅力再発見ガイドツアー

町の魅力再発見ツアー

~家康の母於大の方のふるさと「緒川」を再発見しよう!~

家康の母於大の方のふるさと「緒川」を再発見しませんか。
皆様のご参加お待ちしております!

第1回東浦を再発見しようツアー
過去のツアー
過去のツアー

開催日

令和6年11月23日(土)午前9時20分
(集合時間:午前9時15分)
(約1.5時間/約2km 坂道あり)

コース

入海神社→入海貝塚→善導寺→越境寺→了願寺

場所および歴史的ポイント

  1. 入海神社:日本武尊と弟橘媛命(おとたちばなひめのみこと)の伝説                     
  2. 入海貝塚:国指定文化財、7000年前の尖底土器は縄文早期の標準土器
  3. 善導寺:於大の方の菩提所 於大と家康の位牌あり(非公開)
  4. 越境寺:中庭にひっそりとエンタシス形の切支丹灯籠が
  5. 了願寺:尾張永井家正直の菩提寺 正直は小牧・長久手の戦いの若きヒーロー永井直勝の長子ながら、星崎牛毛荒井村(現南区鳴尾町)に帰農し塩田や新田を開拓、塩の道をつくった。子孫に、永井荷風、高見順ら。

概要

  • 集合場所:緒川コミュニティセンター
    (愛知県知多郡東浦町大字緒川字屋敷弐区58-1)
    (JR武豊線緒川駅 徒歩5分/駐車場あり)
  • 定員:25名
  • 受付期間:令和6年11月1日(金)~11月15日(金) 午後4時まで
    ※当日受付なし
  • 参加費:200円(資料・保険代/中学生以下は無料)
  • 申込み:電話でお問い合わせ先へ
  • その他:小雨決行
  • 主催:東浦町観光協会
  • 協力:東浦ふるさとガイド協会

お申し込み・お問い合わせ

東浦町観光協会 (勤労福祉会館内 商工振興課)
TEL:0562-83-6118
FAX:0562-83-6117
住 所:東浦町大字石浜字岐路28-2

他にもあります!
県民の日・あいちウィーク期間中に開催されるイベント

詳しくは東浦町役場のホームページをご覧ください。
↓ ↓ ↓
https://www.town.aichi-higashiura.lg.jp/soshiki/shokoshinko/shokokanko/event/14030.html

旅ろっ!愛知(ツウな体験・遊び・観光プログラム予約サイト)

東浦町の観光プログラムが掲載されております!

期間:2024年7月1日~2025年3月31日(除外日あり)

詳細と予約はこちら↓
https://aichi-platform.com/plan/entry-245.html

(株)名古屋精密金型さんの植物由来のタンブラーのロゴ入れ体験、

和食めん処 都やこさんの「ひがしうらRe-Boneグルメ」の絶品ランチ、

ル・ブラン・ネージュさんのちょっぴりプレゼント

が組み合わさったプランとなっております!

世界に一つだけのオリジナルタンブラーを作り、絶品おからハンバーグを食べてみませんか?

町内・町外問わず様々な方のご参加をお待ちしております!

参加はこちらへ↓
https://aichi-platform.com/plan/entry-245.html

おまんと祭り

今年のおまんと祭りポスターが登場!

映りが悪くてすみません、掲示場所は勤労福祉会館1階奥です。
猛暑の8月が終わり、9月になると、東浦町内のあちらこちらでおまんと祭りが開催されます。

■村木神社の日程

令和6年9月28日(土)/試楽日
13:00~19:30 屋形町挽き

令和6年9月29日(日)/本楽日
7:45~9:15 行列神社宮入
9:30~16:00 おまんと
15:30頃より 餅投げ
16:00~19:00 屋形町挽き

他の日程は分かり次第追加していきます!

【終了しました】於大まつりで戦国時代風のコスプレをして楽しみませんか?

かっこいい武将や於大の方をイメージしたコスプレで、写真撮影などを楽しむことができます!
詳しくはこちら↓
https://higashiura-kanko.com/goto/odai-festival/#medama

※コスプレ更衣室を用意したり、巡回スタッフを配置するコスプレイベントではありません。
※コスプレは於大公園内に限り可能です。
※このイベントでは、於大の方や戦国時代をイメージするコスプレのみ参加可能です。
※その他注意事項は観光協会ホームページにあるコスプレ規約をご確認ください。

観光協会では『戦国写真投稿キャンペーン』を行います!ぜひご参加ください!
詳しくはこちら↓
https://higashiura-kanko.com/goto/odai-festival/#medama

【終了】於大のみちの桜のライトアップが開催中です!

幻想的なあかりで灯された八重桜をぜひご覧ください✨
ライトアップは於大まつり翌日の21日(日)まで楽しむことができますよー!

【日時】
2024年4月1日(月)〜21日(日)18時〜21時頃まで

【場所】
東浦町 於大のみち(明徳寺川沿いの散歩道)

【関連イベント】
「夜桜と竹灯籠宵まつり」4月19日(金)18時から開催!
場所は於大のみち再会広場です。

【終了しました】於大の方ゆかりの地を巡るデジタルスタンプラリー in 東浦町

\ 好評につき期間延長!/
♪おだいちゃんグッズ等が当たる♪
デジタルスタンプラリーに参加して景品をGETしよう!

スタンプラリー実施期間

\ 好評につき期間延長!/

2023年12月1日(金)~12月28日(木)1月31日(水)

スポット

1. 緒川城址

2. 善導寺

3. 越境寺

4. 乾坤院

5. 緒川城主三代の墓所

6. 水野家四代の墓所

7. 地蔵院

訪問した数に応じて

プレゼント!

7か所全部

  • 東浦町観光みやげ品推奨品引換券(抽選)
    ※抽選にハズれた方は、「おだいちゃんラムネ」をプレゼント
  • おだいちゃんハンドタオル、缶バッジ(参加者全員配布)

4~6か所

  • おだいちゃんハンドタオル、缶バッジ(参加者全員配布)

参加方法

Step.1 アプリケーション「DeepLo」をインストール
※アプリのインストール及び使用方法については、こちらのPDF2枚目を御覧ください。

Step.2 スポットを巡る

Step.3 勤労福祉会館で訪問場所を報告

Step.4 景品の抽選を受ける 又は おだいちゃんハンドタオル等を受け取る

お問い合わせ

東浦町観光協会
知多郡東浦町大字石浜字岐路28-2
TEL 0562-83-6118

12月1日豊明市観光協会と交流

 桶狭間古戦場を持つ豊明市観光協会の運営、情報発信などを学ぶために交流研修をしました。協会の組織形態は東浦と同じで、驚いたことに役員会(理事会)は5月に1回のみ。さらに意外だったのはメイン行事の「古戦場まつり」を除く、諸々の取り組みはすべて事務局が推進している。「古戦場まつり」は行政が始めたものではなく、戦いで戦死した人たちを弔うために地元が自発的に取り組んでいたもの。この祭りの情報発信は名鉄と協力して、各駅に看板・ポスターを置くなどして地域ぐるみで取り組んでいると言う。

 つまり、地元・行政・企業が一体となって運営されています。東浦の「於大まつり」は行政主導で生まれ、今も行政が中心となり開催されています。今後は豊明市のように地元と企業にもっと働きかけることが大切なことと教えられました。それにはまず各地区の参加形態から見直したいものです。

 意見交換の後で沓掛城址を見学しました。思いのほか広くて、お濠跡もしっかり残っていました。整備された本丸跡はソメイヨシノが取り巻いており、花見のシーズンは多くの人たちでにぎわうそうです。この沓掛城は織田信長が桶狭間の戦いの一番褒美として、一番槍の服部小平太ではなく今川義元の首を取った毛利伸介でもなく、義元がどこにいるか情報をもたらした梁田(やなだ)政綱に与えたものです。

説明板
お濠の跡
本丸跡

「於大まつり」について今津会長が講演(南知多伝統文化祭)

11月19日第1回南知多伝統文化祭において、東浦町観光協会の今津会長が「於大まつり」の経緯について講演しました。

この祭りは岩屋公民館、岩屋寺境内などにおいて、
南知多の伝統が蘇る山車曳き体験、からくり人形の実演。
半田市、碧南市、東浦町との文化交流や、お祭りマルシェもありました。

講演はあらまし以下のことについてお話ししました。

①於大祭り開催以前の取り組み

筏渡し、ミスコンテスト、ファッションショー、バーベキュー大会などを行ってきた。

②誕生秘話

  • 鳳来町の長篠合戦ノボリ祭りの時代行列に、東浦町長が参加したことから東浦でもこのような祭りをということで始まったのが「於大まつり」。
  • 10年過ぎたころから商工会の協力で、手作り鎧の武将隊が行列に参加。今ではすべて手作り鎧を着用して行列に参加している。

③祭りの経過とこれから

  • ふるさと創生事業の一環として、八重桜を植えて整備された「於大のみち」は東海地方で随一の八重桜並木になった。
  • 八重桜の成長により行列が枝に触れるとか、お客さんの見学する場所がなくなるといった問題点もあり、コースの見直しが必要になってきた。
  • 町を代表する祭りとするために、よりみなさんの関心を高めなくてはいけない。

他には『東浦町手作り鎧の会』による鎧の着付け体験も行い、とても好評でした。

チラシ

中日新聞Web
https://www.chunichi.co.jp/article/809629

受け継がれた伝統の美「屋形(ヤカタ)展」

 東浦町郷土資料館では令和5年10月21日~12月3日の間、見出しの秋の企画展が開催されています。知多半島各地の祭礼は山車が中心ですが、東浦町は掛馬が中心で「オマント」と呼ばれています。その中でも山車の小型版ともいえる「屋形」が祭りを華やかにしています。

 今回はその屋形を中心に祭りの馬具などを一堂に展示しています。装飾が施された屋形には何が乗せられているのか? また、初めから今のような形だったのか…など分かり易く説明しています。つい最近下切地区の屋形が、国の補助金を活用して破損や装飾の剥がれを修復して、本来の姿を取り戻しました。

東浦の伝統の美である美しい「屋形」を今一度ご覧になってください。分かり易く解説した美しいパンフットもいただけます。ぜひ、この機会に足を運んでみてください。地元東浦の伝統を見直すこと間違いありません。

 

PAGE TOP